演奏履歴
ピアノ
1987. 7.12 第8回 学生ピアノコンサート
 F.ショパン バラード 第3番 変イ長調
 上尾市コミュニティーセンター
1989. 5. 4 第9回 学生ピアノコンサート
 F.リスト 《愛の夢》第3番 変イ長調
 F.リスト ハンガリー狂詩曲 第12番 嬰ハ短調
 上尾市コミュニティーセンター
1991. 1.27 第2回 ぐるーぷ 88' ピアノ演奏会
 M.ラヴェル 水の戯れ
 新宿区ルーテル市ヶ谷センター
1991. 5.26 第10回 学生のためのニ台ピアノコンサート
 坂田雅弘 ピアノの為のソナチネ
 F.ショパン ピアノ協奏曲 第1番 ホ短調 第1楽章 
 二宮瑞恵 2nd Pf.
 上尾市コミュニティーセンター
1991. 8.25 第6回 クライネスコンツェルト
 坂田雅弘 ピアノの為のソナチネ
 渋谷区東邦生命ホール
1992. 1.14 実生の会 ピアノ発表会
 C.ドビュッシー 喜びの島 
 目黒区駒場エミナース
1992. 2. 9 第3回 ぐるーぷ 88' ピアノ演奏会
 M.ラヴェル 《夜のガスパール》から スカルボ
 千代田区科学技術館サイエンスホール
1992. 5.17 第1回 学生のためのピアノリサイタル
 F.ショパン 練習曲 Op.25-12 ハ短調
 
F.ショパン スケルツォ 第3番 嬰ハ短調
 上尾市コミュニティーセンター
1993. 1.15 実生の会 ピアノ発表会
 S.ラフマニノフ 《音の絵》Op.39-1 ハ短調
 目黒区駒場エミナース
1993. 2.11 第4回 ぐるーぷ 88' ピアノ演奏会
 S.ラフマニノフ 《音の絵》Op.39-9 二長調
 新宿区音楽之友ホール
1993. 9.19 第2回 学生のためのピアノリサイタル
 F.ショパン ピアノ・ソナタ 第3番 ロ短調 第1,4楽章
 M.ラヴェル 水の戯れ
 上尾市コミュニティーセンター
1994. 1.30 第5回 ぐるーぷ 88' ピアノ演奏会
 F.ショパン ピアノ・ソナタ 第3番 ロ短調 第1,4楽章
 新宿区音楽之友ホール
1994. 5.15 第11回 ピアノ発表会
 三善晃 ピアノ・ソナタ 第1楽章
 大宮市ピエトラホール
1995. 3.21 第3回 学生のためのピアノリサイタル
 S.ラフマニノフ 《音の絵》Op.39-1 ハ短調
 S.ラフマニノフ 《音の絵》Op.39-9 二長調
 さいたま芸術劇場
1996. 3.24 第12回 学生のためのニ台ピアノ発表会
 S.ラフマニノフ ピアノ協奏曲 第2番 ハ短調 第1楽章
 二宮瑞恵 2nd Pf.
 さいたま芸術劇場
1998. 5. 3 第13回 学生ピアノ発表会
 A.スクリャービン 練習曲 Op.8-12 嬰ニ短調
 A.スクリャービン 練習曲 Op.42-5 嬰ハ短調
 さいたま芸術劇場
2000. 5. 3 第14回 ピアノ発表会
 S.プロコフィエフ ピアノ・ソナタ 第1番 へ短調
 S.プロコフィエフ ピアノ・ソナタ 第3番 イ短調
 さいたま芸術劇場
2001. 1. 8 第1回 碧の会 演奏会
 坂田雅弘 ソプラノ独唱の為の《月夜の鳥》
 
坂田雅弘 ヴァイオリン・ソナタ
 松﨑寛子 Sop. / 坂口理穂 Vn.
 さいたま芸術劇場
2002. 5.12 第15回 ピアノ発表会
 S.ラフマニノフ 楽興の時 第4番 ホ短調
 桶川市民ホール
2002. 8.24 第2回 碧の会 演奏会
 坂田雅弘 《椰子の実》変奏曲
 坂田雅弘 フルートとピアノの為のソナチネ
 樋口貴子 Fl.
 さいたま芸術劇場
2003. 6. 6 埼玉県音楽家協会 第38回 定期演奏会
 坂田雅弘 フルートとピアノの為のソナチネ
 前田有文子 Fl.
 埼玉会館
2003. 9. 7 第15回 ピアノ発表会
 S.プロコフィエフ トッカータ
 小倉朗 ピアノのためのソナチネ 第1,3楽章
 桶川市民ホール
2004. 3. 6 第3回 碧の会 演奏会
 坂田雅弘 チェロ・ソナタ
 坂田雅弘 風に映える影~2台のピアノの為の
 坂田雅弘 ラプソディ~アルトサクソフォンの為の
 大島純 Vc. / 織茂学 Pf. / 黒澤香 A.Sax.
 さいたま芸術劇場
2012. 4. 8 第20回 ピアノ発表会
 坂田雅弘 夢見たものは…
 坂田雅弘 夜に詠める歌
 桶川市民ホール
2014. 4. 6 第21回 ピアノ発表会
 M.ラヴェル 《鏡》から 蛾
 坂田雅弘 忘れられた水平線
 桶川市民ホール
2016. 4. 3 第22回 ピアノ発表会
 坂田雅弘 《椰子の実》変奏曲
 桶川市民ホール
2016. 6.17 埼玉県音楽家協会 第51回 定期演奏会
 坂田雅弘 子供の為の24の前奏曲
 川口総合文化センター
2018. 4. 8 第23回 ピアノ発表会
 M.ラヴェル 水の戯れ
 桶川市民ホール
2023. 6.23 埼玉県音楽家協会 第57回 定期演奏会
 坂田雅弘 クラリネット・ソナタ
 春澤茉有美 Cl.
 さいたま市レイボックホール
合唱
1999. 3.15 新宿文化センター 開館20年 記念演奏会
 G.マーラー 交響曲 第8番 変ホ長調
  第Ⅰ部 冒頭部
  第Ⅰ部 終結部
  第Ⅱ部 終結部
 E.インバル (Eliahu Inbal) Cond. / 東京都交響楽団
 新宿文化センター
1999. 6.22 新宿文化センター 開館20年 記念演奏会
 G.ヴェルディ レクイエム
 G.ベルティーニ (Gary Bertini) Cond. / 東京都交響楽団
 新宿文化センター
指揮
2004. 5. 9 ジョイフルフェスティバル 2004
 高橋伸哉 Jalan-jalan~神々の島の幻影
 埼玉県立与野高等学校吹奏楽部
 所沢市民文化センター
2004. 6. 6 埼玉県立与野高等学校吹奏楽部 第28回 定期演奏会
 C.ドビュッシー 《海》から 風と海との対話
 P.チャイコフスキー 《白鳥の湖》組曲
 大宮ソニックシティ
2004.11. 7 埼玉県立与野高等学校吹奏楽部 第10回 みどりのコンサート
 福島弘和 碧の変奏
 さいたま芸術劇場
2005. 2.13 西関東バンドクリニック 2005
 J.de メイ コンチネンタル序曲
 R.ソーセイド スノー・キャップ
 埼玉県立与野高等学校吹奏楽部
 さいたま市文化センター
2005. 6.12 埼玉県立与野高等学校吹奏楽部 第29回 定期演奏会
 P.チャイコフスキー 《くるみ割り人形》組曲
 M.ラヴェル 《ダフニスとクロエ》第2組曲
 さいたま市民会館おおみや
2005.11.23 埼玉県立与野高等学校吹奏楽部 第11回 みどりのコンサート
 A.ハチャトゥリアン 《ガイーヌ》組曲
 間宮芳生 ベリーを摘んだらダンスにしよう
 さいたま芸術劇場
2006. 6. 4 埼玉県立与野高等学校吹奏楽部 第30回 定期演奏会
 坂田雅弘 祝典の為のファンファーレとコラール
 A.ボロディン 《イーゴリ公》から だったん人の踊り
 S.ラフマニノフ ピアノ協奏曲 第2番 ハ短調 第1楽章
 織茂学 Pf.
 さいたま市文化センター
2006.11.12 埼玉県立与野高等学校吹奏楽部 第12回 みどりのコンサート
 G.ホルスト 《惑星》から 木星
 I.ストラヴィンスキー 《火の鳥》から 魔王カスチェイの凶悪な踊り, 終曲
 さいたま芸術劇場
2006.11.19 埼玉芸術文化祭 吹奏楽フェスティバル 2006
 G.ビゼー 《アルルの女》組曲 
 埼玉県立与野高等学校吹奏楽部
 久喜総合文化会館
2007. 6. 9 埼玉県立与野高等学校吹奏楽部 第31回 定期演奏会
 A.ハチャトゥリアン 凱旋の詩
 O.レスピーギ 《ローマの祭》から 十月祭, 主顕祭
 川口総合文化センター
2007.11.18 埼玉県立与野高等学校吹奏楽部 第13回 みどりのコンサート
 坂田雅弘 吹奏楽の為の序曲
 E.エルガー 威風堂々 第1番
 さいたま市民会館おおみや
2008. 4.27 ジョイフルフェスティバル 2008
 福島弘和 稲穂の波
 埼玉県立与野高等学校吹奏楽部
 所沢市民文化センター
2008. 5.31 埼玉県立与野高等学校吹奏楽部 第32回 定期演奏会
 C.ドビュッシー 《イベリア》第1,3曲
 さいたま市文化センター
2008.11. 9 埼玉県立与野高等学校吹奏楽部 第14回 みどりのコンサート
 C.シャブリエ 狂詩曲スペイン
 B.ウィーラン リバー・ダンス
 樽屋雅徳 絵のない絵本
 さいたま市民会館おおみや
2009. 4.11 ジョイフルフェスティバル 2009
 諏訪雅彦 16世紀のシャンソンによる変奏曲
 埼玉県立与野高等学校吹奏楽部
 所沢市民文化センター
2009. 5. 6 埼玉県立与野高等学校吹奏楽部 第33回 定期演奏会
 R.シュトラウス ドン・ファン
 さいたま市文化センター
2009.11. 8 埼玉芸術文化祭 吹奏楽フェスティバル 2009
 樽屋雅徳 マードックからの最後の手紙
 埼玉県立与野高等学校吹奏楽部
 久喜総合文化会館
2011.12.25 埼玉県立白岡高等学校吹奏楽部 第3回 定期演奏会
 坂田雅弘 ラピスラズリ序曲
 樽屋雅徳 トム・ティット・トット
 久喜総合文化会館
2012.11.23 埼玉県立白岡高等学校吹奏楽部 第4回 定期演奏会
 内藤友樹 セレモニアル・ファンファーレ
 M.スウィーニー アース・ダンス
 久喜総合文化会館
2013.11.30 埼玉県立白岡高等学校吹奏楽部 第5回 定期演奏会
 樽屋雅徳 ラザロの復活
 樽屋雅徳 ノアの方舟
 久喜総合文化会館
2014. 2. 2 埼玉県吹奏楽連盟 東部地区バンドセッション 2014
 A.リード アルメニアン・ダンス Part I
 久喜総合文化会館
 花咲徳栄高等学校吹奏楽部, 埼玉県立不動岡高等学校吹奏楽部, 埼玉県立羽生第一高等学校吹奏楽部, 埼玉県立白岡高等学校吹奏楽部(合同バンド)
2014.11.30 埼玉県立白岡高等学校吹奏楽部 第6回 定期演奏会
 E.ウィテカー オクトーバー
 B.バルメイジズ フュージョン
 久喜総合文化会館
2015. 5.10 第14回 白岡市吹奏楽合同演奏会
 鈴木英史 ソング・アンド・レジェンド
 埼玉県立白岡高等学校吹奏楽部
 久喜総合文化会館
2015. 6.13 埼玉県吹奏楽連盟東部支部 吹奏楽研究発表会
 鈴木英史 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン
 埼玉県立白岡高等学校吹奏楽部
 久喜総合文化会館
2015.11.23 埼玉県立白岡高等学校吹奏楽部 第7回 定期演奏会
 坂田雅弘 聖なる約束の地へ
 樽屋雅徳 星の王子さま
 久喜総合文化会館
2016.11.23 埼玉県立白岡高等学校吹奏楽部 第8回 定期演奏会
 山本雅一 スペインの市場で
  
Yamamoto M. In a Spanish Market
 
C.M.シェーンベルク レ・ミゼラブル
  
C.M.Schönberg Les Misérables
 久喜総合文化会館
2017.11.23 埼玉県立白岡高等学校吹奏楽部 第9回 定期演奏会
 樽屋雅徳 乱世の神威 幸村
 樽屋雅徳 ティル・ナ・ノーグ 幻影の島
 久喜総合文化会館
2018. 1.31 埼玉県東部地区高等学校音楽祭
 坂田雅弘 ガーネット・ファンファーレ
 坂田雅弘 いにしへの…
 埼玉県立白岡高等学校吹奏楽部
 久喜総合文化会館
2018.11. 8 埼玉芸術文化祭 吹奏楽フェスティバル 2018
 坂田雅弘 ガーネット・ファンファーレ
 E.モリコーネ ニュー・シネマ・パラダイス
 埼玉県立白岡高等学校吹奏楽部
 久喜総合文化会館
2018.11.23 埼玉県立白岡高等学校吹奏楽部 第10回 定期演奏会
 坂田雅弘 黄泉の国からエウリュディケを連れ出すオルフェウス
 A.リード 春の猟犬
 久喜総合文化会館
2019. 5.12 第18回 白岡市吹奏楽合同演奏会
 後藤洋 ウィンドアンサンブルのためのソングズ
 埼玉県立白岡高等学校吹奏楽部
 久喜総合文化会館
2019.11.30 埼玉県立白岡高等学校吹奏楽部 第11回 定期演奏会
 M.Ravel ボレロ
 後藤洋 ダンシング・イン・レイン
 久喜総合文化会館
2020. 2. 4 埼玉県東部地区高等学校音楽祭
 坂田雅弘 フェスティヴァル・ファンファーレ
 埼玉県立白岡高等学校吹奏楽部
 久喜総合文化会館
©Copyright 2025 SAKATA MASAHIRO. All Rights Reserved.